月: 2021年4月

▲ Disney's Castaway Cay (Bahamas)

「クララとお日さま」

▲ 私にとって初めてのカズオ・イシグロ

文学を好む私ではないのですが

テレビから私に飛び込んできた 「自分が信じたいこと」が正しい 「自分が感じていること」が真実だ こう考え感じるのが人間の性。これが、いま分断の世界を生んでいる。 この人間に対して、小説家としてできることは何か? 無力さを感じ、・・・ それを乗り越え書き上げた作品。 この言葉は、ノーベル文学賞・受賞者 カズオ・イシグロさんが発しているものでした。 文学作品には興味の薄い私ですが、上記の言葉と共に、“先端科学”と“社会的格差”への問いを散りばめた作品と言うことで興味をそそられ入手。この本は、4月3日のトピッ…… READ MORE

フロントエンドセミナ

▲ ウェビナーの案内画面(鈴木善幸さん)

「リーダーのためのセルフトークマネジメント入門」

(株)コーチ・エィが行う上記表題のウェビナーに参加しました。「セルフトークマネジメント」という言葉に興味を抱いたのと、久々に鈴木さんのお話が聞ける、それと参加無料も理由です。 このセミナは、コーチングを本格的に学ぶプログラム「コーチ・エィ アカデミア」への導入の位置づけ(フロントエンド)であり、そのプログラムの出身者である私などは “お呼びでない” のですが、“ご免なさい”と参加しました。 自分自身の中で行う対話、それをマネジメントする、どういうことでしょう。

「セルフトーク」は

…… READ MORE

ただただ驚く

▲ どのページを開いても引き込まれる

偶然、出会った本ですが

出口治明さんの推薦コメント“「自分の頭で考える」ことの重要性を豪速球で投げつけてくる、希有な本” が目に留まり、そこから出会った「社会心理学講義」。帯の文章(本文からの引用)も衝撃的です。上の画像から読めますかね? 「善悪の基準は我々が信じているほど堅固なものでないことが納得されるでしょう。」と書かれています。 出口さんの推薦文には、 “すべてのビジネスは、人間と人間がつくる社会を対象としている。従って、何よりも先ず、人間とはどういう生き物で、人間がつくる社会とはどういうものか、ということをリアルに…… READ MORE