月: 2024年3月

▲ Disney's Castaway Cay (Bahamas)

倫理と道徳

▲ (株)コーチ・エイの勉強会

プロコーチに求められるもの

国際コーチング連盟(ICF)ではプロコーチに求める「倫理規定」と「核となる能力要件(コア・コンピテンシー)」を明確に打ち出しています。これを身につけることはプロコーチには必須です。3年前のトピックスでも取り上げていますが「コーチの倫理規定」の勉強会に再度参加しました。
ICFコーチに求められるもの
コーチとしてだけでなく、コーチを養成している立場の者として、重要で基幹となる領域ですが、今回また新たな気づきや解釈の深まりが起こりました。 3年前と同じ文章を読んでも、入ってくるものが異なる。と言うよ…… READ MORE

物が人に訴える

▲ 東京国立博物館 特別展「本阿弥光悦の大宇宙」

天才観測

江戸時代初期、書や漆芸、陶芸、出版など、さまざまな分野で活躍した本阿弥光悦(ほんあみこうえつ:1558~1637)の展覧会が東京国立博物館平成館で行われていました。その世界を「大宇宙」と表現し、それを「天才観察」しようというキャッチに惹かれて、会期末近くになって訪れました。 正直、その名前に記憶はありましたが、どのような人物なのかは知りませんでした。 光悦は、刀剣鑑定の名門家系の生まれ、自身も優れた目利きの力量を持ち、徳川将軍家や大名たちに一目置かれていたそうです

芸術作品が、人に与える感動

展覧会は、光悦の今に伝…… READ MORE

感じる力

▲ 大きな雛壇の横、竹の中から・・・

力の弱い人が物を壊す

散歩途中、古民家に残るお雛さまを一堂に会して行う地域のひな祭りを覗きました。上の写真は、百体以上が居並ぶ大雛壇の隅に置かれた、竹から生まれた「かぐや姫」的なお雛さま、可愛くてパチリと一枚。 たまたま係の人が、お雛さまを移動させているのを目にしたのですが、それは丁寧にそ~っと扱っていました、当然ですが。 その時、思ったのです、「そ~っと扱うには力が要るな」と。 その力とは「物理的・身体的な力」と「感じる力」、自分が加えた力(作用)に対する相手の反応(反作用)を感じる力です。 私の中に、力の弱い人がノズルを…… READ MORE