月: 2022年1月

▲ Disney's Castaway Cay (Bahamas)

PURPOSE

▲ 何のために存在するのか「パーパス」

これからの経営に欠かせない「PURPOSE(パーパス)」

〝この10年間で「パーパス」が経営の合い言葉になった〟とも書かれているこの本(Harvard Business Review PURPOSE)に昨年出合った私(遅れていますね)は、納得を繰り返しながら読み進めました。早く読み終えよう、最後まで早く見てみたいという思いにはならず、章、項目、頁ごとにじっくり落とし込みながら・・・、珍しいことです。 ■ 経営者の仕事はパーパスを提唱し、実現すること ■ 組織の「存在意義をデザイン」する ■ 私たちは「こうありたい」を追求し続ける 今、研…… READ MORE

ぼく モグラ キツネ 馬

▲ 世界中で100万人の心をつかんだ本

力をくれる、永遠の人生寓話

「ぼく  モグラ  キツネ  馬」(チャーリー・マッケンジー著、川村元気訳、飛鳥新社)。帯には「世界中で100万人の心をつかんだ本」「うっかり読み聞かせすると、途中から出てくるのは言葉で無く涙です」と書かれています。 前回、お正月のトピックスに書いた「助求力」を知った友人が、この本を教えてくれました。 以下は、その中の一節。 「いままでにあなたがいったなかで、いちばんゆうかんなことばは?」 ぼくがたずねると、馬はこたえた。 「たすけて」 「いちばん強かったのはいつ?」 「弱さをみせることができたとき」 「たすけ…… READ MORE

明けましておめでとうございます

▲ 狩野永徳「唐獅子図」

元気に新春を迎えられて感謝

今年は“寅”年、違うのは分かっていましたが縁起物の「“唐獅子”図」を用いました。 雌雄の堂々たる獅子の金屏風を、私たちの金婚式に重ねたかったのです。 お陰様で今年、金婚式を迎えられるのです、元気に。 しかしながら、この獅子と私たち夫婦をかさねるのは“おこがましい”ですね。 一方、コロナ禍におけるコーチ智玄は、オンラインに持つ強みを発揮し、コーチとして、研修講師として、まだまだ現役です。 また、昨年は小学校でのコミュニケーション授業を12校44組に展開しましたが、そこでのヒットが「助求力」。 この発案は…… READ MORE