自分をととのえる

▲ JCA宮坂理事「基調講演」後の面々

関東4チャプター交流会

日本コーチ協会(JCA)関東地区の4つのチャプター(茨城、栃木、群馬、埼玉)が、茨城県の「古河市交流センター平成館」に集まり泊まり込みの交流会を行いました。今回で14回目、この継続は素晴らしいことです。私のように当初からの古株も居ますが、新しく参加する方が居られることが嬉しいです。

テーマは「自分をととのえる」

「ととのえる」とひらがなで書かれています。漢字を調べると「整」と「調」が出てきますが、
「整える」;乱れたところがないようにきちんとする
「調える」;必要なものを不足無く揃える、合わせる、調和させる
意味合いに差があります。なるほど、自分を「ととのえる」場合は、両方含まれます。テーマを考えた幹事さん、考えましたね。

「自分本位になりなさい」

「自分本位」を熱くディスカッション中

この全体テーマに対して、茨城チャプター担当のワークは上記のタイトルです。「自分をととのえる」を「自分本位になる」とつなぐのは興味深く、深い思考が求められました。
このワークでは「自分本位」と「自分勝手」を対比させて意味合いを深めていきました。ディスカッションの中で、私自身について面白い結論が!

私が「自分本位に行動しているが、自分勝手な行動は取っていない。」と発言したところ、「自分勝手と思っていないところが自分勝手なのでは??」
「自分本位」、奥が深いですよ!!